「釉裏銀彩(ゆうりぎんさい)」の名手、中田一於氏によるぐい呑です。
釉裏銀彩とは、薄い銀箔を様々な形に切り取り、器の表面に貼りつけた上で、釉薬を掛けて色をつける技法です。
底部分にはシンプルな花文が配されており、お酒を吞む時にもちょっとした楽しみがあります。
器にして芸術作品でもあるこのぐい呑で、優雅な晩酌をお楽しみください。
釉裏銀彩とは、薄い銀箔を様々な形に切り取り、器の表面に貼りつけた上で、釉薬を掛けて色をつける技法です。
底部分にはシンプルな花文が配されており、お酒を吞む時にもちょっとした楽しみがあります。
器にして芸術作品でもあるこのぐい呑で、優雅な晩酌をお楽しみください。
サイズ | 70mm(径)×43mm(高さ) |
---|---|
箱 | 桐箱 |
素材 | 磁器 |
注意事項 |
|