高めの高台がついた長角皿です。
長辺の長さが十分にありますので、お魚はもちろん、串物や巻き寿司などを盛るのも余裕です。
高台部分にも絵が描かれているのがポイントです。
【椿】
椿は一年中葉が青い木「常盤木(ときわぎ)」と呼ばれ、縁起物とされています。また、邪気を寄せ付けない厄除けの呪木であるとも。
白い椿の花言葉は「完全な美しさ」「至上の愛らしさ」
【山吹】
鮮やかな黄色の花が特徴的な山吹。春の季語ともされ、様々な和歌にも詠まれてきました。
花言葉は「崇高・気品・金運」「旺盛」「待ちかねる」
別名を「面影草」「鏡草」といい、想い合いながらも別離することになった男女が、互いの姿を映した鏡を土に埋めたところ、山吹が生えてきた。という逸話が由来だといいます。
【菖蒲(あやめ)】
菖蒲は「あやめ」または「しょうぶ」とも読めるため、それが「勝負」「尚武」に通じるとして、特に武家から好まれていました。
まっすぐに伸びた香りのよい葉が、魔を打ち払う剣に見立てられ、魔除けなどの意味が込められる事も多いそうです。
花言葉は「良い知らせ」「あなたを大切にします」
【野ブドウ】
実の色が目に楽しい野ぶどう。花言葉は「慈悲」「慈愛」
秋に実ができることから秋の季語とされ、葉は漢方薬に用いられたりと人々の生活に根付いて親しまれている植物です。
サイズ |
123mm(縦)×358mm(横)×35mm(高さ) |
箱 |
紙箱 |
枚数 |
1枚 |
素材 |
磁器 |
注意事項 |
- 一点一点模様やサイズに微妙な差異がございます。
- お客様のモニター環境により商品の色味が違う場合がございます。
- 食器洗い機、電子レンジのご使用はお控え下さい。
- 高台(ハマ)部分には釉薬が施してございませんので擦傷にご注意ください。
|